parking
園内それぞれの駐車場は、その近くにある施設の専用利用駐車場ではありません。
満車の場合は他の駐車場をご利用いただくことになりますがご理解ください。
北門の開門時間 | 午前6時~午後8時まで |
---|---|
西・東門の開門時間 | 午前6時~午後8時まで |
注意事項 | ※陸上競技場が午後10時まで利用される日は午後10時半まで ※西第二駐車場は、大規模なイベント時のみ有料で開放します |
利用時間 | 普通自動車 準中型自動車 |
自動二輪車 原動機付自転車 |
中型自動車 (乗車定員11人~30人未満) |
大型自動車 (乗車定員30人以上) |
|
---|---|---|---|---|---|
土・日・祝日及び市長が定める日 (平日は無料) |
Jリーグ・ラグビートップリーグの試合開催などで駐車場の混雑が予想される日 | 土・日・祝日及び市長が定める日 (平日は無料) |
平日を含む開園日全日 | ||
1時間 | 無料 | 終日1回あたり (前払い制)500円 |
終日1回あたり (前払い制)200円 |
終日1回あたり (前払い制)1,000円 |
終日1回あたり (前払い制)1,500円 |
1時間30分まで | 100円 | ||||
以降30分ごとに | 50円を加算 | ||||
当日1日最大 | 800円 |
※当園での大型イベント開催に関しましては、野津田公園ホームページでのカレンダーをご参照ください。
※大型自動車は、駐車場の利用状況把握と情報提供のため、事前に公園管理事務所にご連絡下さい。
※普通自動車をご利用で障がい者手帳をお持ちの方は駐車場料金が免除になります。入場時と退場時にご提示下さい。手帳のコピーはご遠慮ください。>
※自動二輪車・原動機付自転車でイベント開催時等以外の日にご利用の方は無料です。
西第1駐車場、東駐車場が駐車できます。(一般車は北入口から入れません)
東駐車場の奥にある上の原グランドは、グランドの使用がないときに臨時駐車場(約280台程度駐車可)として開放しますので、東駐車場は比較的余裕があります。
西第2駐車場はオートバイ駐輪場となります。(中央駐車場はバス折り返し場及びイベント会場として主催者が管理するため、駐車できません)
野津田公園駐車場が満車の場合は、小野路公園や薬師池公園に駐車場があります。
詳しい駐車場は、下記「野津田公園駐車場・周辺公園駐車場のご案内」をご覧ください。
駐車場ご案内MAP | 野津田公園駐車場・周辺公園のご案内をPDFでダウンロード |
---|
中央第一駐車場(99台) | 陸上競技場、芝生広場、多目的広場等へご来場の方が多く利用されます。満車の場合には、他の駐車場をご利用下さい |
---|---|
中央第二駐車場(139台) | 大型バスが駐車している場合がありますのでご注意ください。テニスコートをご利用の方は、常時使用できるエリアが、テニスコート側にあります(17台)ので、ご利用下さい |
西第一駐車場(248台)/西第二駐車場(50台/大規模なイベント時のみ) | 展望広場、多目的広場、ばら広場等へご来場の方が多く利用されます。なお、西第二駐車場は、大規模イベント開催時のみ有料で開放いたします。なお、Jリーグ、ラグビートップリーグ試合開催日は、オートバイ駐輪場となるため、駐車できません |
東第一駐車場(51台)/東第二駐車場(25台) | 上の原グラウンド、野津田球場及び東園エリアの各施設へ来場の方が多く利用されます |